最新ニュース 夏休みふくし教室のお知らせ admin 2025年7月14日 / 2025年7月15日 「夏休みふくし教室」参加者募集のお知らせ ■参加対象:町内在住の小・中学生、保護者等で福祉・ボランティア体験に関心のある方 下記メニューから、参加してみたいコース(日にち)を選び、お申込みください。 会場はいずれも福祉会館です。 ■会 場:福祉会館■持ち物:水筒・タオル・筆記用具(施設体験にご参加の場合はマスク、上履き)■参加費:無料 ■申込み:電話または申込みフォームよりお願いいたします(※各コースとも開催日の1週間前もしくは定員になりしだい締切り。)TEL:0465-82-5222 お申込はこちら ☆上記のほか、夏休みを利用してボランティアにチャレンジしたい!お気軽にお問い合わせください。 小規模多機能型居宅介護施設体験 高齢者の生活を見てみよう。 世代の違う方々との関わりの中で、どんなことを感じるかな?実際に施設へ行ってみよう。 7/31(木)12:00~15:30 ※上履き、マスクをご持参ください。 【協力:医療法人勝又小規模多機能型居宅介護 令和の郷】 車いす体験 車いすの乗り方や押し方を知っていますか?乗ったときにはどんな世界が広がっているのかな? 車いすで施設内にどんな工夫があるのか探してみよう! 8/6(水)13:00~15:00 音声訳体験 ~「声の広報」のできるまで~ 広報かいせいおしらせ版を音声にして伝える活動を知っていますか?視覚に障がいのある方の「目のかわり」となって、情報を声で伝えます。実際にお知らせ版を音声訳する体験をしてみませんか? 8/7(木)10:00~12:00 【協力:かいせい音声訳ボランティアの会】 ほのぼのサロン 町内の方が集まり、交流できる地域の“居場所”。会場の準備や片付けのお手伝い、お話し相手、ゲームなど、高齢者との交流。みんなで一緒に楽しく過ごしましょう。 8/8(金)9:30~11:30 ※動きやすい服装でお願いします はじめての手話 8/8(金)19:00~20:30 手話にチャレンジ!聞こえないと、どんな時に困るのかな?自分の名前や生活に役立つ手話を覚えよう!※保護者同伴でご参加ください。 【協力:足柄上郡ろうあ福祉協会・手話サークルかたつむり】 夏休みふくし教室 PDFダウンロード