お知らせ 『チビッ子らんど・ひよこ広場』ご利用について(9/1更新) 2020年8月31日 開成町社会福祉協議会 開成町社会福祉協議会 『チビッ子らんど』および『ひよこ広場』は新型コロナウイルス感染症対策を徹底したうえで、当面の間ご利用を制限させていただいたうえで開放していま …
報告(イベント・活動) 第1回 地域支えあい活動 井戸端会議 開催報告 2020年8月20日 開成町社会福祉協議会 開成町社会福祉協議会 新型コロナウイルス感染症の影響で開催日が変更されましたが、感染防止対策を行ったうえで「第1回 開成町支えあい活動 井戸端会議」を開成町福祉会 …
広報紙・パンフ他 社協だよりかいせい No.207【7/1発行】 2020年7月1日 開成町社会福祉協議会 開成町社会福祉協議会 P1 ■昨年の「岡野自治会福祉部主催あじさい鑑賞会」風景から P2 ■開成町社会福祉協議会 会員加入(会費納入)のお願 …
募集 <地域支えあい活動>開成町支えあい協力店を募集します! 2020年7月1日 開成町社会福祉協議会 開成町社会福祉協議会 地域支えあい活動として、開成町民が困ったときに手を差し伸べてくれる企業、店舗を募集しています。 高齢者の方も体の不自由な方も、突発的なケガ …
募集 社協の生活支援コーディネーターと「つぶやき交換日記」始めませんか? 2020年7月1日 開成町社会福祉協議会 開成町社会福祉協議会 新型コロナウイルスの影の中で、人と会わずに交流することの難しさを年齢問わず感じた方は多いと思います。電話やメールをするまではいかないけれど、 …
広報紙・パンフ他 社協だよりかいせい No.206【4/15発行】 2020年4月15日 開成町社会福祉協議会 開成町社会福祉協議会 P1 ■ロンちゃん公園 朝の風景 P2~3 ■事業計画・予算のあらまし P4 ■開成町 地域支えあい活動~おたがい …
報告(イベント・活動) 開成町地域支えあい活動 令和元年度 担い手養成講座 開催報告 2020年4月9日 開成町社会福祉協議会 開成町社会福祉協議会 新型コロナウイルスの感染が拡大する前の令和2年2月18日(火) 「開成町支えあい活動担い手養成講座 おたがいさまで支えあう"やさしいまち …
社協サービス内容 福祉コミュニティバス 2020年4月1日 admin 開成町社会福祉協議会 利用(乗車)時のマスク着用のお願い 福祉コミュニティバスの発着場所・運行経路・時刻表はこちらでご確認できます。 【運行日】月曜日 ~ 金曜日 ※ 土・日・祝日及び …
広報紙・パンフ他 社協だよりかいせい No.205【3/1発行】 2020年2月28日 開成町社会福祉協議会 開成町社会福祉協議会 P1 ■認知症の世界を体験しよう!VR認知症プロジェクト/2月13日(木) P2 ■開成町地域支えあい活動~おたがいさ …
かいせい社協かわら版 かいせい社協かわら版 No.124【2/1発行】 2020年1月31日 開成町社会福祉協議会 開成町社会福祉協議会 P1 ■ご協力ありがとうございました! 令和元年度共同募金 結果報告 【募金実績額 合計2,638,949円】 P2 …
報告(イベント・活動) 開成町社協のマスコットキャラクターができました! 2019年12月27日 開成町社会福祉協議会 開成町社会福祉協議会 開成町社会福祉協議会に初めてマスコットキャラクターが誕生しました。 チビッ子らんどフェスタでたくさんのお友だちが考えてくれたお名前の中で職 …
社協だよりかいせい 社協だよりかいせい No.204【12/27発行】 2019年12月27日 開成町社会福祉協議会 開成町社会福祉協議会 P1 ■開成社協マスコット「みずたまちゃん」誕生!! P2 ■2020年 新年のあいさつ 開成町社会福祉協議会 会長 菊川敬人 …
報告(イベント・活動) チビッ子らんどフェスタ開催しました! 2019年12月3日 開成町社会福祉協議会 開成町社会福祉協議会 2019年10月26日(土)チビッ子らんどフェスタを開催いたしました。 おかげさまで天候にも恵まれ、沢山の方にお越しいただき笑顔いっぱいの1日となりました。 チビッ子 …
社協だよりかいせい 社協だよりかいせい No.203【11/29発行】 2019年11月29日 開成町社会福祉協議会 開成町社会福祉協議会 P1 ■チビッ子らんどフェスタ/10月26日(土) P2 ■「令和元年度開成町社会福祉大会」開催しました/10月27日(日) …